2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 hosaka-toukou 未分類 大谷石の事務所兼ギャラリー 正面外観 平や作りの大谷石を使った建物です。基礎コンクリートから8段大谷石荒目材(みその多い)を積みました。 大谷石の大きさは、基本で高さ30cm×90cm×21cmです。正面には、大谷石の花壇を作り植栽を植えました。 […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 hosaka-toukou 未分類 大谷石細目割肌とコーピン使用焼肉店舗 正面からの写真 以前、当社ホサカ石材で大谷石細目を加工、製作した焼肉店に焼肉を食べに行きました。大谷石を外装と内装にふんだんに使用した店舗です。今回は、コースで注文しました。順番に出てくる出し方も演出があり […]
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 hosaka-toukou 未分類 深岩石の建築物探訪その2 深岩石を外壁に使った建築物です。3階部分まで石が貼られてます。正面写真 左からの写真で正面前面部が3階まで深岩石が3方向に貼られています。 桜と建築物遠景 桜と建築物近景 側面見上げ写真 側面柱型及びアーチ […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 hosaka-toukou 未分類 深岩石の建築物探訪その1 深岩石を使った川上澄夫美術館探訪 ①正面遠景;外壁の1階部分が鹿沼産の深岩石を東西南北ぐるりと、使用しています。 ②美術館の遠景の左側面からの撮影:洋風な整った建物に圧 […]
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 hosaka-toukou 外構・その他 大谷石の防水・汚れ防止のための撥水剤塗布作業のようす。ご希望に応じて行います 大谷石の地元宇都宮市にて、原石から工場で加工し、大谷石の様々な製品を加工生産しております、ホサカ石材です。今回は、大谷石の撥水加工のようすをご紹介いたします。 【撥水加工のようす 大谷協同組合推奨の撥水剤塗 […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 hosaka-toukou 外構・その他 大谷石300角20mm チェーン仕上げの加工工程。サイズによっては費用を抑えることも可能です 大谷石の地元宇都宮市にて、原石から工場で加工し、大谷石の様々な製品を加工生産しております、ホサカ石材です。今回は、300角20mm チェーン仕上げの大谷石の加工の様子をご紹介いたします。 【大谷石細目300 […]
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 hosaka-toukou 未分類 栃木産芦野石で塩原温泉ホテルロビーホールの暖炉 芦野石丸テーブル(暖炉)完成写真 ①お客様から発注、製作図、制作伝票をいただき、製作に入ります。 ②工作伝票でバラ図を見ながら必要な制作の方法や手順を考えます。最初に作るもの […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 hosaka-toukou 外構・その他 大谷石製品の受注・加工・出荷まで~実際の例(石塀・東京への配送)でご紹介~ 当社は、大谷石の地元宇都宮市にて、原石から工場で加工し、様々な大谷石の製品を加工生産しております。今回はその受注、加工、出荷までの様子を、石塀に使用される製品を例にご紹介いたします。 今回のご依頼は、大谷石 […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 hosaka-20908 外構・その他 外構・その他の施工事例[施工事例55・43・24・22・18・17・5] 高校正門 大谷石スライス貼付[施工事例55] 高校の正門でコンクリートの躯体の上に大谷石をボンドで貼りました。 当社で施工中の写真ですが、あと1段貼り天板をのせて完成です。 震災以降、大谷石をムクで積み上げるのではなく、 […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 hosaka-20908 内装 内装施工事例[施工事例7・6・4・3・2・1] 住宅内装外装 大谷石スライス貼付[施工事例7] 右側の大谷石は、外壁に巾が90cmと60cmの2種類の大きさを、22枚(6.6m)を積みかさねました。 ボンド貼りだけでは、万が一の時不安がありましたので、裏側にエル形アン […]